忍者ブログ
脳性麻痺で生まれた女の子ASA と 長男KEI 一人親とーさん家族の成長日記! どんな物語が綴られて行くのか・・・。 ま~能天気な とーさん の独り言かな?(#^^#)  
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    amazon
    楽天市場
    セブンネットショッピング
    プロフィール
    HN:
    たーぼーとーさん
    性別:
    男性
    自己紹介:
    毎日ポケモンGOを楽しみながら
    ASA の成長を見守っています。
    どんな日々が綴られて行くのやら(笑)
    ファイト\(^o^)/
    アクセスカウンター
    中古買取 バイキング
    ブログ内検索
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    インフルエンザA型


    12月13日 木曜日

    午前中に

    インフルエンザの検査を受けに行った

    結果 インフルエンザA型 と

    診断された

    家に帰り

    検査結果を中学校に報告

    今日 明日の欠席を伝えた

    続いて支援学校に報告

    濃厚接触者の ASA は

    2日間 自宅待機なので

    今日 明日の欠席を伝え

    最後に放課後デイサービスに現状を伝え

    利用のキャンセルをした


    ASA は元気で休みの為

    退屈攻撃が始まらない事を願う(笑)


    今は仕切りカーテン越しに

    笑い声が聞こえるが

    静かになった時

    それは突然やって来る

    LINEの着信音

    キャー 怖いーーー!(;^ω^)


    PR

    平熱


    12月15日 土曜日

    インフルエンザウイルス を

    やっつけ終えた KEI

    平熱となった (^_^)v

    一安心


    今日は地区の子供クラブで

    クリスマス会を行い

    中学3年生 KEI 達が進行役なのだが

    解熱後2日間

    他人と接触させないと言う決まりなので

    KEI は不参加 (;^ω^)


    ASA も発症する事が無かった が!

    今日のデイサービスは利用できず

    家で過ごす事になった (;^ω^)


    とりあえず 2人共に

    元気です! (^_^)v

    良かった良かった(笑)



    それと今日は

    この動画を乗せてみた

    興味がある方 見て下さい (^_^)v

    「Q」



    信じるか信じないかは

    あなたしだいです! (笑)


    今日から登校


    12月17日 月曜日

    ようやく庭の もみじ が散りだした













    そして

    元気に5連休を過ごし

    今日から ASA は

    登校開始!

    行って来ま~す \(^o^)/


    とーさん が子供の頃は

    姉弟が熱を出しても

    自分に熱が無く元気なら

    普通に登校していて

    マスクもしなかったし

    学級閉鎖とかもそんなに無かった・・・

    気がする


    今はウイルスの感染力がUPしてるのか

    広がり方が早すぎる (;^ω^)


    KEI は解熱後

    2日間自宅待機期間 なので

    明日から登校します


    興味のある方だけ見て下さい

    メディアでは悪者の

    Donald John Trump 氏の演説



    Qanon 

    本当の事なら応援します (^_^)v


    [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564]  [565





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]