忍者ブログ
脳性麻痺で生まれた女の子ASA と 長男KEI 一人親とーさん家族の成長日記! どんな物語が綴られて行くのか・・・。 ま~能天気な とーさん の独り言かな?(#^^#)  
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    amazon
    楽天市場
    セブンネットショッピング
    プロフィール
    HN:
    たーぼーとーさん
    性別:
    男性
    自己紹介:
    毎日ポケモンGOを楽しみながら
    ASA の成長を見守っています。
    どんな日々が綴られて行くのやら(笑)
    ファイト\(^o^)/
    アクセスカウンター
    中古買取 バイキング
    ブログ内検索
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    アキモトのおいしい備蓄食 缶入りソフトパン


    12月1日 木曜日

    晴れ

    ポケモ・・・いや

    ウォーキングするのに

    良い陽気だ













    行ってきま~す!

    じゃなくて (;^ω^)


    ASA が

    好きになった食べ物が

    1つ増えた (^^)v


    それは

    災害時の備蓄食 (笑)


    先日

    支援学校で

    給食の形態(ソフト食)と

    とーさん の預けた

    災害用の備蓄食
    (通常のパン缶詰・他缶詰)

    の形態が違うので

    レトルトの介護食も

    ありますよ と

    紹介して頂いたが


    家では

    普通の食形態で

    毎日食事をしているので

    ASA の普段食べる様子を

    給食時間に見せた


    備蓄食と同じ物を持って行き

    先生方に見せた


    食べれる事が

    分かって頂けたので

    災害時には

    預けた物で

    対応してもらう


    そこで食べたパンが

    とても美味しいんです (^^)v


    株式会社パン・アキモト の

    アキモトのおいしい備蓄食

    缶入りソフトパン

    レーズン味


    そして今夜は

    ストロベリー味

     

    備蓄食だからなっ!

    これで終わりなっ!


    1人で モグモグ

    食べ続けましたとさ (笑)


    好きな食べ物が

    備蓄食! (笑)

    それだけ美味しいんです (^^)v


    追加注文

    しておこ~と \(^o^)/



    おまけ

    視力回復の

    目の体操

    始めてみようかな~



    老眼にも効くのか~? (笑)


    PR

    信玄堤公園


    12月4日 日曜日

    午前中は晴れ

    とても暖かい













    ポケモンGo日和


    と言う事で

    信玄堤公園に出かけた \(^o^)/


    ASA の手が

    冷たくならなく

    それでいて

    iPad を操作出来るよう

    バギーのテーブルに

    スリッパを貼り付けた (^^)v

     

    ポケモンGo仕様 Winter Version

    手を温めて置いて

    必要な時に

    iPad 操作 (^^)v


    出発~っ!













    この公園では

    コイキング が何度も出現!

    進化出来るまで

    アメを400個貯めるには

    何回も通わなくては・・・(;^ω^)


    お昼だから

    帰るぞ~~


    次は

    ミニリュウ が

    沢山出現する場所を探そ~う!



    おまけ

    対照的な親子の話し



    子育て・・・


    親の考えと躾で

    子供の行動が決まる

    とーさん も

    しっかりしないとなっ!

    厚着


    12月7日 水曜日

    晴れ!

    寒いっ!

    霜柱!













    今日の ASA は

    学校で

    気持ちが悪くなり

    そのまま

    デイサービス マハロ に行き

    過ごして来たが

    調子は戻らず 帰宅


    少し寝ると言うので

    お風呂に入る時間まで

    寝かせた













    2時間くらい寝て

    起きたが

    あまり調子良さそうではない

    熱は無い・・・


    ASA に聞いてみる


    何か思い当たる事無いのか?


    すると

    車椅子の

    座位保持用の留め具が

    キツイ と言う


    長い時間

    締め付けられ

    気持ち悪くなったのか! 


    そーか!

    今週になってから

    1枚 多く着せてたからな~~ (;^ω^)













    その分 緩めに

    調整してあげれば良かったのだが

    気が付かず

    悪い事してしまった (;^ω^)


    早速1枚分

    緩めに調整した


    明日から

    締め付けられる事無く

    過ごせるはずだ (^^)v


    苦しかったら

    先生に言うんだぞっ!


    うん


    成長と厚着が

    とーさん の予想を

    超えていたようだ 


    もっと気を付けなければ 

    ちょっと反省 (;^ω^)



    おまけ

    中学生の作文

    「友から学んだこと」

    障害者をかわいそうだと

    思う事が許せなくなった・・・



    いろんな捉え方が有るだろう


    中学生~高校生へ・・・

    このまま成長して欲しい


    [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]