忍者ブログ
脳性麻痺で生まれた女の子ASA と 長男KEI 一人親とーさん家族の成長日記! どんな物語が綴られて行くのか・・・。 ま~能天気な とーさん の独り言かな?(#^^#)  
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    amazon
    楽天市場
    セブンネットショッピング
    プロフィール
    HN:
    たーぼーとーさん
    性別:
    男性
    自己紹介:
    毎日ポケモンGOを楽しみながら
    ASA の成長を見守っています。
    どんな日々が綴られて行くのやら(笑)
    ファイト\(^o^)/
    アクセスカウンター
    中古買取 バイキング
    ブログ内検索
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ピザまん記念日


    1月13日 土曜日

    とーさん は

    朝から葬儀の手伝い

    寒い!

    家陰から日が差し













    凍っていた

    ソーラーライトも溶け始め

    輝いて見えた


    1時過ぎには告別式が終わり

    子供達は

    遅めの昼食となる

    そこで

    以前から ASA に言われていた

    ピザまん を

    KEI の友達分も一緒に買い

    家に帰った

     

    ASA は食べるの

    久しぶりなのか?

    それとも 初めてかも!


    チーズ好きの ASA なので

    美味し~ と言いながら

    食べ終えた


    とーさん 用の

    肉まん も気になり

    夕食で ASA が食べた


    と と とーさん の~~~


    ま いっか!


    とーさん は夕食前に

    近所の 道祖神祭に行き

    お神酒 や おつまみ を頂いたから


    今日は ASA にとって

    ピザまん記念日 となった (笑)


    PR

    当たったワン!


    1月15日 月曜日

    富士山に羽

    朝日に照らされ

    綺麗だった


    片翼富士は

    天から落ちた堕天使か?













    な~んて 想像しながら

    綺麗な朝焼けを

    少し眺めていた


    さて

    昨日発表された

    年賀状の当選番号


    余っていた年賀状に

    三等が当たった \(^o^)/

     

    ラッキー!


    ポケモンGo しながら

    交換して来るよ (^_^)v


    今年も良い事

    沢山ありそうだ (笑)

    当たってた\(^o^)/


    1月16日 火曜日

    蝋梅香る

    1月も半ば













    あるBLOGを見ていると

    宝くじが当たった!

    と言う内容の話があり

    ふと思い出す

    あっ! 忘れてた~~

    サマージャンボ宝くじ

    バラ20枚買ってたんだ


    そして

    パソコンで当選番号を表示し

    確認する













    その時なぜか見る前に

    当たってる!

    と思っている自分がいた


    見て行くと

    BLOGと同じ

    3000円が当たってた\(^o^)/

    ラッキー (^_^)v


    これは引き寄せの法則 が

    発動したのか?

    ちょっと不思議な

    当選感覚だった (笑)


    ポケモンGo しながら

    交換して来よっと


    [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509]  [510]  [511





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]