忍者ブログ
脳性麻痺で生まれた女の子ASA と 長男KEI 一人親とーさん家族の成長日記! どんな物語が綴られて行くのか・・・。 ま~能天気な とーさん の独り言かな?(#^^#)  
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    amazon
    楽天市場
    セブンネットショッピング
    プロフィール
    HN:
    たーぼーとーさん
    性別:
    男性
    自己紹介:
    毎日ポケモンGOを楽しみながら
    ASA の成長を見守っています。
    どんな日々が綴られて行くのやら(笑)
    ファイト\(^o^)/
    アクセスカウンター
    中古買取 バイキング
    ブログ内検索
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    座位保持・バギー(車いす)


    2歳の後半

    座位保持椅子2台と
    (身体を支えられる椅子)

    移動用バギー(車いす)を購入


    ベビーカーでは

    ASA はもう大きくて使えない


    移動用に

    身体を支えられるバギーを作った



    ピンクのバギー


    それと座位保持椅子2台は


    1つは自宅で使用


    もう1つは保育所用である。

    来年から

    保育所にあずける事にした。



    座位保持椅子がある事で

    抱っこしながら

    ご飯をあげていたのが


    自分で座って

    良い姿勢でご飯が食べれる


    ASA も楽だろうが

    あげる方も楽である。

    (座位保持椅子でご飯を食べる ASA)



    来年から

    保育所にあずけるのだが


    障害児用の保育所か

    普通の保育所か迷ったが



    普通の保育所に決めた!



    普通の子供たちに 刺激され

    いい方向に向かえば・・・と


    この時は思った

    PR

    ハートウォーカー


    ASA が3歳になって

    数か月後・・・


    歩行用の補助器具を買うことにした。


    体幹装具+長下肢装具付歩行器

    その名も ハートウォーカー!

    (お掃除の お手伝い)


    上半身を固定し

    腰、足、を固定


    4輪が付いて倒れないようにしてある


    自力で歩く 
    歩行補助器具である。


    ゴム紐が付いており、

    左右の足の前後につなげ

    足が1歩出れば

    ゴムに引っ張られて

    正しい歩行の形になるようだ。


    しかし、ASA(障害児)にはその1歩が出ない。



    膝の関節部分を歩行器ごと

    とーさん やリハビリの先生が

    押しながらの訓練が始まった。


    自力では、なかなか進めない。

    あせらずに・・・

    とは解っていても

    どーしても感情的になってしまう。


    ASA のやる気が

    なくなってはいけない!


    どうしたら良いのか?


    いつもやる気まんまんの ASA

    とーさん もいろいろ考えてみるね。


    どうしたら

    1歩が出やすくなるのか



    最近の ASA (2013年冬)

    平成21年2月 新生活スタート


    年が明け

    平成21年2月

    妻と離婚した。


    KEI ASA とーさん

    3人で暮らす事になった。


    とは言っても

    とーさん の実家の離れでの

    3人暮らし。


    母屋に行けば

    じーちゃん、ばーちゃん JUNおじさんが居る。


    ASA のリハビリに

    本格的に参加するようになる。


    はじめに先生方の区別 

    OT PT ST 担当です。

    とか言われても


    なんのこっちゃ? です(笑)


    OT 作業療法士 Occupational  therapist

    PT 理学療法士 Physical  therapist

    ST 言語治療士 Speech  therapist


    まずは、ここからでした (^_^;)


    解らないことだらけ。




    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]